食器の収納方法

生活の様子

食器棚売りました

私は結婚する前、小さな食器棚を使っていました。

こんな感じの一人暮らし用です。

画像 www.kitchenrank.interiorlife.jp

大学入学の時に5,000円くらいで購入したものです。

そして結婚するときに母親から家族用の食器棚を買ってもらいました。

画像はヤフオク様より借用

買ってもらった時は何だか一人前の大人になった気がして

うれしかったです。金額は確認してないのですが、数万円したと思います。

店員さんと母親が「これは木材がいいんですよ~」という話をしていました。

扉の開け閉めが面倒

買ってもらったのは観音開きの食器棚でした。

食器を洗って乾かして仕舞うという作業をするときに

毎回食器棚の扉の開け閉めをしないといけません。

次第に面倒に感じてきました。

ずぼらな性格な私、丁寧な暮らしとは全く無縁です。

そして2人暮らしなので食器は少なくていいのでは

と疑問も感じていました。

食器棚の存在が重い

今後、引越しをする予定がある我が家。

買ってもらった食器棚は高さ180cmくらいあります。

大きいので引越しの時に場所を取るし、自分たちでは絶対に運ぶことができない。

そうなると

何だか存在が重い

と感じてしまうようになりました。

もやもやすること1年、その間に使ってない食器を徐々に手放していきました。

リサイクル店に電話して引き取ってもらいました

やっぱり我が家にこんなに立派な食器棚は必要ないと

判断しました。リサイクル店に電話して引き取ってもらうことに。

家まで引き取りにきてもらいましたがその査定額1500円(;・∀・)

悲しかったです。

自分で購入したわけではないのですが、買ってもらった時に感じてた

新しい生活が始まる時のわくわくした気持ちを思い出したり、

良い物を買ってもらってあまり活用もせずに売ってしまって

もったいなかったな~とか色々な感情が沸き起こってきました。

 

母親にも申し訳ないし、思い出までなくなってしまうような気がして

自分の腕をもぎ取られるような感覚というものが少しわかったような気がしました。

でも、今では手放したことに後悔はありません。

現在の食器棚

本棚に使っていた棚を食器棚にしてます。

扉はありません。

ホコリが気になりますが、よく使う食器ばかりなので

そこまでホコリはたまらないと勝手に判断しました。

出し入れがとてもしやすいので楽です。

そして、あまり使わない食器は別の棚の引き出しに入れてます。

毎日使う茶碗やコップ類はシンク上の棚に置いてます。

ここだと、洗った後にふきんで拭かずにそのまま置くことができます。

 

とにかく楽したい私にはこれぐらいがちょうどいいです。

家具はブランド物以外は安くしか売れません。

購入するときはよく考えないとダメですね。

 

終わり
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました