北条氏は滅亡へ
ドラマの中では信繁が侵入し、北条氏政の説得を試みます。
氏政は北条家としてのプライドがありなかなか動かされないですが、その説得で何か心が動かされたようでした。
その後、北条は秀吉に降伏します。氏政は切腹、息子の氏直は高野山へ蟄居を命じられます。
家康、真田、上杉は氏政の命を助けようと本人を説得します。
しかし氏政の決意は固く北条家の気高さが出てしまいます。
演じた高嶋政伸の「ここまででござる」が印象的な言葉でした。
北条早雲の時から5代に渡って関東に勢力を伸ばした北条家。
華やかな歴史は終わろうとしています。
秀吉に攻め入れられ一度は降伏しますが切腹を命じられ滅亡へと向かう氏政、
一つの大名家の栄枯盛衰といった言葉が浮かんでくるのでした。
これ以上は命乞いをしないのも
やはり北条家としての気高さが心にあったのでしょう。
その複雑な感情が演技に現れていて考えさせられるシーンでした。
伊達政宗はお調子者?
伊達政宗がずんだもちをついて食べさせるシーン、
伊達政宗ファンの旦那様はそのシーンに落胆の表情でしたが、
真の意味を読んでいました。
伊達にかけるといった昌幸、
もう少し気骨のある男といった家康、
その光景はまるで現代の会社員を彷彿とさせます。
秀吉がトップ、重役の昌幸たち、平社員の伊達、
ずんだはパフォーマンスでした。
戦国時代を生き抜くための知恵でした。
さすが伊達政宗です。
伊達政宗と信繁が語らうシーンは現代社会の同期の飲み会のような
雰囲気でした。
これからの戦国時代を生きる若者たちの決意、希望、思いが語られます。
北条氏が滅び、ひとまず天下統一がなされます。
しかしまだまだ時代は変わっていきます。
終わり