交差点を渡り、向かい側の細い道へ
公民館の前を通ります。
国道に出てきます。
「亀水」交差点を左に進みます。
広い道を進みます。
渕の尾ダム(浄水場)へ
ずっと進むとダムが見えてきます。
本来の長崎街道はダムの中を通っています。
ダムを左に見ながら進んでいくと
途中の山側に長崎街道の案内板があります。
裏側↑
私たちは整備された道を通ってダムに着きましたが、
本来は渕の尾峠の道があるようです。
今回は通っていません。舗装されていない道です。
山道で薄暗く危険な印象です。
イノシシやスズメバチなどが怖いので避けました。
ダムを通り下っていくと市の水道課の建物があります。
細い道に入ります。
塔の原橋
国道方向へ進みます
国道は34号から35号線になってます。
国道に出て右へ
上西山地区です。
上西山簡易郵便局近くの信号を渡り、
細い道へ入りすぐ右へ曲がります。
遠くに御船山が見えます。
途中に線路がありますが、踏切がないので
気をつけて渡りましょう。
塚崎宿が近づいてきました。
鍵形道路があります。
直進でもいい道を敵の侵入に備えるために
わざと曲がり角を多くしていたのですね。
武雄温泉のほうへ進みます。
到着~
今回はここまでです。お疲れさまでした。
前回の嬉野温泉に続き今回もせっかくなので温泉に入ります。
元湯・蓬莱湯・鷺(さぎ)乃湯という3種類の温泉があります。
長距離を歩いて疲れたので温泉が気持ちいいです。
大正時代の建物が復元された新館を見学しました。
伊達政宗や宮本武蔵も入ったと言われています。
レトロ感満載で素敵でした。
終わり