真田丸 第19回「恋路」感想

真田丸

今回は恋路という題名でしたが、真の意味は恋が「まつりごと」にどういう風に

影響しているのかというものでしたね。

信幸(兄)は真田家のために徳川家の娘を嫁にもらうように迫られます。

そして茶々と秀吉はついに夫婦になりました。

秀吉は農民出身で織田信長亡きあとにその領地をほぼ引き継いだために

各国の武士達への影響力に不安があったのでしょう。

ただの色好みで茶々を側室に迎えたわけではなく

平家の血筋と言われる織田の血を引く茶々を側室にすることで武士たちに

認めてもらいたいという意味合いがあったのでしょうか。(個人の考えです)

茶々は秀吉と結婚することで、

織田の血を引く自分の地位を利用してもらおうという決心があったのでしょう。

茶々が秀吉の側室になり子どもができる(跡継ぎ)ができることで

世の中が大きく変化していこうとしてます。

終わり

タイトルとURLをコピーしました